住所 | 〒168-0082 杉並区久我山5-36-17 |
---|---|
TEL | 03-3335-3774 |
FAX | 03-3335-3673 |
担当窓口 | 間野 9:30〜17:00 |
ホームページ | http://www.kibounoie.net/ |
法人の前身である、「杉並区肢体不自由者共同作業所希望の家」は、1976年に杉並区肢体不自由児者父母の会青年部より独立した、障がいを持つ当事者達により創設されました。
以来、設立の主旨でもある、障がい者自らが仕事を通して社会的自立を目指す活動を続けて参りました。その後、障害の区別や程度を問わず、「働くこと」「働く場所」を希望する、主に杉並区在住の障がい者で、一般企業等へ就職困難な者に設備と仕事を提供し、その作業等を通して残存機能の向上及び未知の才能の発掘等に努め、以ってその者の社会自立を図ることを目的とし、自他共に認める『仕事をする作業所』の運営を実践して参りました。
現在は、定員60名の就労継続支援B型事業所として主に知的障がいを持つ方々が通っていらっしゃいます。
行事・イベント・活動 | 開催時期 | 内容 |
---|---|---|
希望の家バザー | 毎年6月 | メインであるバザーを中心に、自主製品や模擬店で地域の方々をお迎えしています。 |
機材名 | 備考 | 写真 | 費用の有無 |
---|---|---|---|
車いす | 介助式 1台 | 無 |