杉並の社会福祉法人が、皆さまの地域活動を応援します。
杉並区社会福祉法人地域公益活動連絡会

ボランティア受け入れ

ボランティアの受け入れをしている施設です。
詳細は各施設にお問い合わせください。

ワークショップ・かたつむり

社会福祉法人 かたつむり会 ワークショップ・かたつむり 在宅の18歳以上の心身障害者に対し、通所の場を設けて必要な訓練指導を行い、作業を通し社会参加と自立生活の促進を図ることを目的とした施設です。 「かたつむり」には、あ…

八成ふれあいの家

社会福祉法人 八成グループ 高齢者在宅サービスセンター 八成ふれあいの家 安全第一 明るく楽しい家庭的なサービスに努めます。 高齢者サービスセンター「八成ふれあいの家」は、介護の必要な方が、可能な限り自宅での生活を送るこ…

浴風園,松風園,ケアハウス,南陽園,第二南陽園,第三南陽園,GHひまわり,浴風会病院,老健くぬぎ,ケアスクール等

社会福祉法人 浴風会 浴風園,松風園,ケアハウス,南陽園,第二南陽園,第三南陽園,GHひまわり,浴風会病院,老健くぬぎ,ケアスクール等 浴風会は、関東大震災により自活することが出来なくなった高齢者の援護を行うため、皇室か…

特別養護老人ホーム 和泉サナホーム

社会福祉法人 仁愛会 特別養護老人ホーム 和泉サナホーム 法人理念である「利用者を大切に、安心して健やかに、その人らしい日常生活を支援する」に基づき、誰もが安心して過ごせる空間づくりを目指しています。 私たちは、1988…

特別養護老人ホームさんじゅ久我山

社会福祉法人 杉樹会 特別養護老人ホームさんじゅ久我山 阿佐谷と久我山に拠点があり、特別養護老人ホーム「さんじゅ阿佐谷」「さんじゅ久我山」のほか、ケア24久我山の運営、居宅介護支援事業所、おでかけサービスなど、高齢者福祉…

おぎくぼ紫苑

社会福祉法人 櫻灯会 おぎくぼ紫苑 「人と社会に心安まる灯りをともす」を理念に、社会福祉事業を展開してきた当法人。 ホテルのような最高の設備、お食事、様々なレクリエーション、そして定期的に開催される音楽会等、日々の暮らし…

上高井戸大地の郷みたけ

社会福祉法人 東の会 上高井戸大地の郷みたけ 法人活動理念 『みんなでつくる みんなの笑顔!』 地域の方と手を携えて、ご利用者、地域の方、職員、みんなで力を合わせて、みんなが笑顔になる地域をつくります。 わたしたちは、地…

すぎなみ正吉苑

社会福祉法人 正吉福祉会 すぎなみ正吉苑 地域の方が参加できる行事・イベント 出前講座・専門相談等 ※専門相談・講座は施設が会場となります。 貸出物品 貸出スペース

永福南社会福祉ガーデン

社会福祉法人 健誠会 永福南社会福祉ガーデン 当法人は、下記の運営方針及び強みを掲げております。 地域社会に密着した介護と医療・福祉の連携を行い、福祉文化の発展を目指します 公益性の高い安定した福祉サービスを提供し、高齢…

あすなろ作業所

社会福祉法人 同愛会 あすなろ作業所 法人の理念 「人生(存在)への支援・援助」 どんなに重い障害があっても“働く”、“役割”および“地域社会との関わり”を通し、利用者の笑顔が輝き地域で暮らし続けることを実現させ、利用者…

救世軍恵みの家

社会福祉法人 救世軍社会事業団 救世軍恵みの家 特養定員70名、ショートステイ10名、合計80名のユニット型特別養護老人ホームです。開設6年目になります。 地域の皆さまと共に ボランティア活動・介護教室・お祭り 各施設で…

杉並育成園すだちの里すぎなみ

社会福祉法人 東京都手をつなぐ育成会 杉並育成園すだちの里すぎなみ 杉並育成園すだちの里すぎなみは、主に知的障害のある方が利用する「施設入所支援」・「生活介護(分場含む)」・「就労移行支援」・「自立訓練(生活訓練)」・「…

児童養護施設 杉並学園

社会福祉法人 光明会杉並学園 児童養護施設 杉並学園 児童養護施設は児童福祉法に定める児童福祉施設で、保護者のない児童、虐待されている児童など、環境上養護を要する児童を入所させて、これを擁護し、あわせて退所した者に対する…

聖友乳児院

社会福祉法人 聖友ホーム 聖友乳児院 児童福祉法に基づき、様々な事情により、家庭で育てることが困難な乳幼児をお預かりして養育することを目的とした児童福祉施設です。入所はお近くの児童相談所・子ども家庭支援センター・保健所等…

済美職業実習所

社会福祉法人 済美会 済美職業実習所 施設の理念 済美職業実習所は人間としての尊厳を基本に知的障害者の権利と立場を尊重した福祉を目指し、高度な福祉サービスの提供と就労を通じて自己実現をはかることを支援します。 地域の方が…

ひまわり作業所

社会福祉法人 済美会 ひまわり作業所 ひまわり作業所は、法人の理念にある知的障害者の「今日の喜び」と「明日の幸せ」を具現化することを事業所の目標としています。 利用者がいつも・いつまでも「行きたい」「行って良かった」と思…

阿佐谷福祉工房

社会福祉法人 いたるセンター 阿佐谷福祉工房 自立と共生を求めて、個性が響き合う しなやかな社会を目指します

小百合の寮

社会福祉法人 カリタスの園 小百合の寮 カトリックの精神を土台として、ドン・ボスコ教育法とボーイズタウンのコモンセンス・ペアレンティングの支援方法を用いて、家庭的な雰囲気の中で子どもたち一人ひとりを大切にしながら育み、子…

シャローム本天沼

社会福祉法人 三育ライフ シャローム本天沼 平成19年11月に区営住宅の1階に開所したグループホームです。 グループホームは、認知症の診断を受けた高齢者が少人数の家庭的な雰囲気の中で生活することで、認知症の進行を緩和する…

沓掛ホーム

社会福祉法人 奉優会 沓掛ホーム 当ホームは平成12年4月に開設した介護保険施設です。 特別養護老人ホームは定員60名、ショートステイは定員12名、デイサービスは定員24名、グループホームは定員18名となっております。 …

和田ふれあいの家

社会福祉法人 サンフレンズ 和田ふれあいの家 1.法人の理念 できるだけ自由に 画一的、管理的にならず、一人ひとりがその人らしく生きられる。 どこまでも対等に 一人ひとりの人権を尊重し、すべての人が上下関係なくつきあえる…

マイルドハート高円寺

社会福祉法人 鵜足津福祉会 マイルドハート高円寺 当施設は、平成21年7月に開設された特別養護老人ホームと障がい者支援施設の複合施設です。 今年で開設10周年を迎え、法人本部は四国の香川県にあります。 特別養護老人ホーム…

デイホームにんじん・荻窪ふれあいの家

社会福祉法人 にんじんの会 デイホームにんじん・荻窪ふれあいの家 高齢者サービスセンター「荻窪ふれあいの家」の運営者であった杉並区社会福祉協議会の撤退に伴い新たな運営法人で当法人が選定され平成19年4月より運営しています…

阿佐谷保育園

社会福祉法人 和光会 阿佐谷保育園 事業内容 保育(0歳産休明けから就学前までの子どもたち)・一時保育・親子ひろば 1954年、阿佐谷3丁目に阿佐谷保育園を設立、地域の保育要求に応え1969年から産休明け保育、障がい児保…

ブース記念老人保健施設グレイス

社会福祉法人 救世軍社会事業団 ブース記念老人保健施設グレイス 定員100名高齢者の為の入所施設です。1階はデイケアセンターになっており、日々40名近くの高齢者が通われています。 地域の皆さまと共に ボランティア活動・介…

松ノ木ふれあいの家

社会福祉法人 サンフレンズ 松ノ木ふれあいの家 1.法人の理念 できるだけ自由に 画一的、管理的にならず、一人ひとりがその人らしく生きられる。 どこまでも対等に 一人ひとりの人権を尊重し、すべての人が上下関係なくつきあえ…

頌栄しらゆり保育園

社会福祉法人 頌栄会 頌栄しらゆり保育園 頌栄会は、1941年4月に主イエス・キリストの福音を多くの人に伝える目的で『隣組愛児園』として設立され、1949年10月に児童福祉法による保育所として『東京都認可頌栄保育園』とな…

重症心身障害児通所施設わかば

社会福祉法人 三育ライフ 重症心身障害児通所施設わかば 平成27年10月に開所した重い障害をもつ未就学児を対象とする児童発達支援事業所です。児童発達支援事業所とは、地域の障害をもつ子どもが通い、日常生活における基本的動作…

希望の家

社会福祉法人 杉並希望の家 希望の家 法人の前身である、「杉並区肢体不自由者共同作業所希望の家」は、1976年に杉並区肢体不自由児者父母の会青年部より独立した、障がいを持つ当事者達により創設されました。 以来、設立の主旨…

杉並区社会福祉協議会

社会福祉法人 杉並区社会福祉協議会 「あなたの力(チカラ)をつなげる共助のまちづくり」を目標に、地域住民の方々や関係機関と共に地域の共助力の向上を目指して、地域福祉の促進に取り組んでいます。また、災害時には災害ボランティ…